上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

本日6月15日は
「オウム・インコの日」ということなので、セキセイインコの絵をペタリ!
その理由は
オウム(06)&インコ(15)の語呂合わせからです。
…といっても数日前に描いた後に、偶然その情報を知ったのでこの日に合わせて更新しました。
模写&引用元は、ナツメ社発行の
「楽しく暮らせるかわいいインコの飼い方」から。
管理人はPCでイラストを描く際は主に
MS Paint(初期から内蔵されている所謂ペイント)を使用していますが、
こちらのイラストはすべて
PictBearのみで描いたものです。
もちろん普段でもPictBearを使用している時もありますが、
大抵はMS Paintで描いた後に
頬の色付け・髪のハイライト・汗・簡単な背景等に使う脇役です。
今回はそのPictBearをふんだんに使った模写に挑戦してみたわけです。
よく見れば、手を抜いている箇所も多々あります…でもこれ以上うまく描けないでしょう(汗)
前回の記事に拍手・コメントありがとうございます!
スポンサーサイト
タイトルは
某忍者アニメのOPの歌詞の一部のもじりです。
この様なタイトルになったのは、例のパクリ問題で思いつきました。

このイラストは
最近渦中の人がデザインした某動植物園のロゴのパロです。
疑われている右側が緑の背景に溶け込んで見えなくなってしまっています(苦笑)
今更ながら別にその方を擁護するわけではないのですが、
あのデザインでパクリだと言っていたらもう何も描けなくなるのではないでしょうか!特にシンプルな画風の人はあれこれ叩かれそうです。本当に記事のタイトル通りになりそう(汗)
そのうち左側の方も誰かがパクリだパクリだなんて言ってきそうだ…。
それにしても、あれを植物と言うには少々強引な気もしますよね。
例えばあの6本の棒の全体の形を変えて、葉っぱや花びらみたいにすればまだ良かったかも?
前回の記事に拍手ありがとうございました!
数日前またいつも様に○コ動で音楽を聞いていたら気になる記事を発見。
それはゆるキャラに関する記事だったのですが、
画像を見た際あまりの衝撃でしばらくば苦笑が止まりませんでした。
この記事が掲載された後○コ動静画でそのゆるキャラのイラストを投稿する人が増えたので、
管理人も便乗して描いてみました!

その名も
ちゃおず君といいます。
ちゃおず君とは
去年5月に公式認定された日本餃子協会のゆるキャラです。
ただ↑のイラスト、頭は一応公式通りに描きましたが
問題は体の方。
実際の体は顔とのギャップが激し過ぎるので、管理人がかなりデフォルメを加えました。
いつも描いているこんなこいるかなも少し意識したりしてw
これならだいぶ可愛らしく…見えますか?
ちなみに本来の姿を見たい方は↓の元記事で観ることが出来ます!
ちゃおず君※○コ動に会員登録していない方は「ちゃおず君」で検索!前回の記事に拍手・コメントありがとうございます!
管理人28日からの9連休ですがもう半分過ぎてしまいました…。
初日はダラダラと昨日一昨日は部屋掃除で更新しませんでした。
でも今日は更新せねば!

最近カラリオプリンタのCMに登場する
エイさん・ちいサメが可愛いので描いてみました。
実はエイとサメは
同じ軟骨魚類で親戚同士?なんです。
ダジャレや偶然とはいえこの2種が出てきた時はちょっと凄いと思ったりw
ちなみにこのイラストを描いた際に
エプソンHPのキャラ紹介を見ながら描きましたが、
2匹の画像の下に
「他のポーズを見る」と文字があります。
そこをクリックすると
ちいサメはコマネチをし、
エイさんは「よしなさい!」とツッコミを入れるポーズが見られます!
なんだかいつもの変わらぬ更新でしたが、
良いお年を!

イラストはY県のゆるキャラの1人
「吉田のうどんぶりちゃん」。
コシが強くキャベツが入ってるのが特徴の
吉田のうどんがモチーフで、
○士山のそばの○士吉田市のご当地キャラクターです。
こう見えても3歳の女の子(←失礼)ですが、
服は「日本一」と書かれた前掛けだけなので後ろはおケツが…(苦笑)
最近十六茶のCMで新垣結衣と彼女が一緒に踊っているシーンが
流れていたので思わず描きました。
うどんぶりちゃんって結構テレビに出ている気がします。
ある番組では
はんにゃやフルポンのバックダンサーをしていたり、
また別の番組では
嵐(の一部メンバー)やパフュームとも踊っていたり…。
どんだけ踊り好きなんだよ!!うどんぶりちゃん!!
これから○士山が世界遺産登録される(予定だ)から、
彼女の知名度がもっと上がりそうw
前回の記事に沢山の拍手ありがとうございました!