gdgdな管理人アタバミルクが運営しているイラストブログ、
「気ままにGo」へようこそ!
ここではこのブログの説明が掲載されていますので、
初めての人もそうでない人も読んで頂けると嬉しいです。
【取り扱う分野】主に
こんなこいるかな(擬人化・原型両方描きます)がメインですが、
たまに
他の版権物のイラスト・写真も掲載しています。
ごくまれに管理人の日常が分かる記事が混じっていることもあります。
【更新頻度】だいたい1週間に1回程度ですが、調子が良い時や緊急時は2~3回更新する場合もあります。
主に週末・祝日に更新する可能性大です。
【コメント・拍手・メールフォーム】もちろん大歓迎です!
特にコメントがあると管理人の活力の源になります(拍手のみでもおkです)
ただ誹謗・中傷・記事に無関係な意味不明なコメ等はやめてください。
その類のコメントは見つけ次第削除したり、
最悪の場合は規制をかけるかもしれません(実際に今少しだけかけていますが)。あと返信は更新する時にまとめて返信しますので、早かったり遅かったりするのでご了承ください。
個人的な連絡は
メールフォーム(←リンクしています。)を使って頂けると嬉しいです。
【リンク】フリーですが、コメント・拍手で一声かけて頂ければ嬉しいです。
お礼のあいさつをしたり、(管理人のいまいちな画力でよければ)イラストを贈ります。
http://nutbutter.blog93.fc2.com/←コピペして貼り付けてください。
【カテゴリの説明】こんなこいるかな関連:その名の通りです。以下4つのカテゴリに分かれています。
こんなこ(原型):こんなこいるかな原型のイラスト記事(キャラ崩壊もあり)
こんなこ(擬人化):擬人化こんなこいるかなのイラスト記事(原型以上にキャラ崩壊あり)
こんなこ(写真):こんなこいるかな関連を写した写真記事
○○ってこんなこ:こんなこキャラ12人の秘密?(大型絵本から抜粋)が書かれている記事
その他版権物:こんなこいるかな以外の版権キャラクター達を描いたイラスト記事
その他擬人化:こんなこいるかな以外の擬人化イラスト記事
その他写真:こんなこいるかな以外の写真が付いている記事
オリジナル:管理人が考えたキャラクターのイラスト記事
混ぜるな、危険!?:複数の分野を混ぜた単発イラスト記事(ギャグ系多め)
その他イラスト:以上どのカテゴリのどれにも属さないイラスト記事
頂き物・捧げ物?:他サイト様の頂き物・捧げ物のイラスト記事
雑記:主に報告や日常などをつづった文章のみの記事
このブログについて:気ままにGoを説明した記事(今読んでいる記事)
管理人について(←リンク先参照):ここの管理人の詳細が載っている記事
擬人化こんなこキャラ紹介(←リンク先参照):このブログに登場する擬人化こんなこ達の紹介記事
なおカテゴリは変更や増減する可能性があるのでご了承ください。
ブログ説明は以上です。
それではこのブログをどうぞ宜しくお願いします。
追記:2019年1月からこの記事を一番上にしました。
理由はこの記事に書いてあります。
スポンサーサイト
今日は節分でしたが、比較的日中は暖かく過ごせました。
本来ならこの時期の地元は最高気温一桁で寒いので、珍しいです。
管理人一家は
恵方巻の代わりに手巻き寿司(そしてデザートにチョコフォンデュ)を食しました。最近夢中になっていることに関するイラストをうp。
↓クリックすると大きくなります!
推しキャラ+色繋がりで、
ポケモンGOのチームリーダーの1人ブランシェ+
松野兄弟次男カラ松です。
ちなみに名前は
「カランシェ」と言いますw
中二病を患ったフリーザーを引き連れて、痛いお言葉でトレーナーを勧誘していますが、
他のチームリーダー達には呆れられてますw
公式のブランシェさんはこんなキャラではないので、ご了承ください!ポケモンGOは去年の11月頃からやり始めてから、すっかりはまってしまいましたw
ブログ更新を怠けがちだったのは、これの影響もあるのかもしれません。
今日も豆の代わりにモンスターボールを投げ捲りましたよ!管理人はもちろん、ブランシェさん率いる青チームに入りました。
青チームのシンボルが管理人が好きなフリーザーなのが一因です。
(他チームは赤→ファイヤー、黄チーム→サンダー…と、どこも伝説の鳥ポケです。)
フリーザーは初代(赤・緑・青・ピカ)でドラゴンキラーとしてお世話になっていましたが、
今でもジムでドラゴンタイプがいると頼りにしています。
しかし…流行から数年経ってからやり始めるなんて、管理人も遅れすぎですね(苦笑)
前回の記事に拍手ありがとうございます!
皆様、寒中お見舞い申し上げます!
今年も管理人とこのブログをよろしくお願いします。新年のあいさつと更新がここまで遅くなったのは、
年始休みは親戚の集まりやちょこちょこ出かけていたり、
仕事初めて数日で熱(38℃前後)を出す風邪をこじらせてしまったり…と色々ありまして(汗)
今は少し咳が出るくらいでほとんど良くなりましたので、大丈夫です。
あと、このブログの内容を説明する
「このブログについて」をブログ先頭に配置しました。
今更ながらと思う方もいるかもしれませんが、理由は
おととし後半~去年前半にブログを荒らす連中(重度の妄想・キャラ捏造・メアド強要&誹謗中傷)がいまして、
ほとんどはこちらの説明をちゃんと聞かない(読まない)輩ばかりでしたので、
彼らへの警告&注意喚起も兼ねて記事の移動を決めました。本当は
「管理人について」と
「擬人化こんなこキャラ紹介」も
先頭に置きたかったのですが、最新の記事が掲載できなくなるのを懸念し、
「このブログについて」内でもリンクできるようにまとめましたので、ご了承ください。
前回の記事に拍手ありがとうございます!
今日は家族と一緒におせちを詰めたり、録画した番組を見ていたりとのんびり過ごしていました。
大掃除は先月引っ越したばかりということもあって、軽く掃除機をかけた程度で終わりました。
こんなにのんびりした年末は珍しいかもしれません。
ちなみに頭の怪我の抜糸は26日に無事済んで、
もらった薬を塗って今はもうほとんど治っていますので安心してください!

さて、2018年最後のイラストは
「こんなこ十二支」から、
戌がんがん&
亥ぽっけです。
本当は2018年最初の年賀イラストに
戌がんがんを描きたかったのですが、
犬そのものだったぺろを描いたため出番をなくした彼(?)をここで描きました。(一応年賀イラストにも
がんがん出てましたけどね。)
次の干支の
亥ぽっけが自身の出番を忘れていたために、教えてあげつつ押していますw
やっぱこの2人が並ぶと兄弟みたいだなぁ…いっそ公式も兄弟設定にしちゃえばいいのに。(←ないよ!)
では、皆さん良いお年を!前回の記事に拍手・コメントありがとうございます!
クリスマス連休ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
管理人は今日少し早めですが、
毎回恒例(?)の〇ャトレーゼでケーキを買って、
手巻き寿司と味噌汁を作って両親と共に頂きました!続きからはちょっとショッキングな出来事なので、ワンクッション置きます。
グロいのが苦手な方はここでストップでお願いします!前回の記事に拍手・コメントありがとうございます!
続きを読む